ブログ > 11ページ - いわき経営コンサルタント事務所

 0246-65-2556
お問い合わせ

ブログ

2022 / 11 / 21  08:30

ビジネス・リーダーに不可欠なキーワード;第18講:『思いやり(Compassison)』

 

DSC06362.JPG

【バチカンです】

 

今日のはやや短め・・・(^^)

 

「思いやり予算」っていうのがありますよね!?

 

1978年6月、時の防衛庁長官・故金丸信さんが、在日米軍基地で働く日本人従業員の

給与の一部(62億円)を日本側が負担すると決めたことから始まったそうです。

円高が極端に進み、アメリカの負担増を考慮して「思いやりの立場で対処すべき」などと

答弁したことから、「思いやり予算」と呼ばれるようになったそうです(^^)

 

「思いやり予算」の内訳は、在日米軍基地職員の労務費、基地内の光熱費・水道費、訓練

移転費、施設建設費などだそうです。

「思いやり予算」を開始してから現在まで、日本が負担した駐留経費の総額は3兆円を

超えているそうです(^^;

 

日本政府は平成28年度から5年間で約9465億円を負担すること決めています。

平成28年度の在日米軍関連経費の内訳は、いわゆる「思いやり予算」は1,848億円」

ですが、それとは別に、

 ・基地周辺対策費・施設の借料など  1,808億円

 ・沖縄に関する特別行動委員会関係費   120億円

 ・米軍再編関係費            890億円

 ・提供普通財産上試算(土地の賃料) 1,660億円

 ・基地交付金              384億円

があるそうです!

 

ここまでしているのにトランプ大統領は、選挙中に全額日本に米国極東軍のコスト負担を

させろ!とか、日本にすべての安全保障上の軍備をさせろとか・・・(^^;

「知らぬが仏」なのか?・・・「対岸の火事」なのか?(^^;

 

まぁ~これは「思いやり」なのかどうか・・・・(^^;

なんだか、妾を持つ者が捨てられたくなくて、貢いでいるような(^^;

 

なぜ、この予算で自衛隊や海上保安庁の増強費などにしないんだろうなぁ?

 

「思いやり」を英語で「Compassison」って書くんですね!

「Com」というのは、一緒っていう感じ?

「passison」って、「情熱」とも訳しますが「受難」と訳す方が私は好きです!

 

本当の「思いやり」って、自ら進んで「難」を受け入れることなのです!

もちろん、相手の承諾の元言葉です。

ですから「押しつけ」であったり、「恩着せがましく」は当てはまりません!

 

「思いやり」の最適な言動って「May I help you !?」だと、私は思うのです。

これをまたまた日本語に置き換えますとね、「ハイ!よろこんで!」なのです。

 

ですから「思いやり」は「イヤイヤ」であったり、「仕方なし」ではどうもいかんのです!

 

残念ながら、世間体でボランティアをしている人がいますね!

これも・・・見臭いですね(^^;

 

「思いやり」というのは、自分の持つ「能力」の余力を必要としている人に施す精神態度

ではないかなぁと思うのです。

ですから、「能力」が足りないときには無理にしちゃ・・・いけないのです!

 

まず、第1段階は自身の「能力」を増すことなんです!

 

「能力」というのは、「無形の財産」です。

ですから、奪われることはありません!

「能力」は「有形の財産」を産み出すことができるのです!

 

日本はご承知のように「資源皆無国」です。

なのに、ここまでGDPを上げてきました!

これはすごいことなのです!

 

私たち日本人は、途轍もなくすごい能力を持っているのです!

この「能力」を世界に活かすことを考えたらいかがでしょう!

 

以前、「派遣村」なるものができましたが、あそこに「海外青年協力隊」の分室をつくれ

ば良かったのに・・・(^^)

あそこに「災害復旧特別隊員募集」の看板立てて、「派遣村」にノコノコとやってきた

若者を「予備隊」として、災害復旧技術などを学ばせたらどうでしょう!?

「火の用心夜回り隊」なんかもつくって、寒い冬にグループで夜回りしてもらったり・・・(^^)

「介護技術を学ぼう!」なんて看板を掲げて、そちらにの就業人口を増やす!

「森林保護技術を学ぼう!」・・・で放ったらかしの森林整備に・・・・(^^)

「農業経営技術を開発し、自給率を上げよう!」とかで・・・あぜ道づくりとか・・・(^^)

 

一世を風靡したあのシールズ君達も、就職活動で相当に参ったということで・・・解散し

ちゃった。

あれだって・・・解散の理由がちゃちですから・・・信念がない!

彼らこそ、海外青年協力体になって、南スーダンの民間ボランティアに行ったら!!

 

このようにいくらでも素晴らしい「世のため、人のため」になることを洗いざらいリスト

アップし、そこに人生を賭けるチャンスを与えればいいのです。

小遣いをくれてやり、戻ってこない青年をとやかくいうのではなく・・・。

 

「権利・権利」なんぞほざくヤツは追い出す(^^)

そんなヤツにも村長なんてさせない!

 

これを「思いやり」っていうのじゃぁ・・・ないのかなぁ・・・(^^)

 

ありがとうございました。

 

いわき経営コンサルタント事務所の詳細は、

https://imcfujimoto.net/

 

いわき市において、いわき夢実現塾を開催しております。

興味のある方は塾生になるにはハードルが高いですが、こちらをご覧下さい!

https://imcfujimoto.net/free/school

 

2022 / 11 / 21  08:30

ビジネス・リーダーに不可欠なキーワード;第19講:『落ち着き(Serenity)』

 

DSC06362.JPG

【バチカンです】

あぁ~あ(^^;

 

ロシアのウクライナ侵略戦争で、世界のエネルギーコストが急騰し、物流コストも同様、物流遅延まで

発生しております。 そこに超円安傾向に向かってまっしぐら!

いよいよ、インフレ&景気鈍化=スタフグレーションが顕著に起こりそうですね(^^;

以前、日本経済の行方を揶揄し流行した

「ジャパン・バッシング」⇒「ジャパン・パッシング」⇒「ジャパン・ナッシング」

は今だに、その危機感を払拭することができませんね!?

 

「資源皆無国」=日本ですから、国際コモディティ価格が急落していても資源の供給を

絶たれたらひとったまりもないのが日本です!

 

企業でも日夜、どんな立派なことを言っても「レッド・オーシャン」で熾烈な戦いをして

いるわけです。

 

だからこそ、ビジネス・リーダーは常に、どんな状況下にあっても、

 Take it easy!(落ち着け!)

なんです。

 

「落ち着く」べき事態というのは、ほとんどすべて不安な環境下に入ったときです。

実はそれを実感するのは目の前に「危険」や「不安」が訪れたときなんですね!?

「不安」というのは、あるかないかのではなく常に存在するのですね!?

 

「不安」を感じた時の対処法を少し!

 

「不安」を感じているその度合いを0から10までのレベルで評価してみます。

  0は完全に落ち着いた状態で問題ない状態。

 10は、もう極度の不安を感じている状態です。

点数評価したら、自分に言い聞かせてみるのです、

 

「自分の不安レベルは今、・・・6だなぁ~? よっし! 深呼吸を何回かして、様子を

見てみよう!」と・・・。

 

その後の数分間だけは、真剣に呼吸だけに意識を集中してみて下さい!

そのあと再び、「不安」のレベルを確認してみて下さい。

少しでもレベルが下がっただけで、「不安」が和らいだことを感じます!

 

そうなのです!

「不安」のレベルが常に一定ではないことを自覚するとが重要なのです!

そのことが解るだけで、極度の不安が永遠に続くわけではないと安心することができます。

最初は、遊び心を持ってこのやり方をやって下さい!

例えば、「もし〇〇をしたら、不安レベルはどう変化するだろうか?」と仮説実験まで

やるのです(^o^)

 

次の対処法は、

平静を保つことがなかなかできず苦労していたら、周りにある、目の前にある何でもいい

のですが、頭の中で説明してみることをします。

例えば、携帯電話・・・について説明するのです。

「この私の携帯電話は、白色でシッカリした皮のカバーをつけている。手に持った感触と

キーを押すタッチ感は絶妙! そういえば着信音がチト・・・良くないなぁ~(^^; 

あの人から入る通話着信音を変えてみよう~」というように・・・。

直接触れながら、やってみるのもいいのです!

 

それで・・・「不安」解消にどんな効果がある・・・って?

実は「不安」というのは未来に根ざすものなのです!

自分の身に降りかかる「可能性のある」失敗や災難を心配する感情なのです!

 

周囲にある事物を言葉で表現しようとすれば、たった今この瞬間は、そのものに目を向け

ざるを得ないでしょう!?

そうすると「不安」が、それ以上増すのを防ぐことができるのです!

実際にやってみて下さい! しばらくすると動悸や手の震えがそれほど気にならなくなる

んですよ(^o^)

 

そして少し落ち着いたら、集中すべき事柄にもう一度意識を戻せばいいのです!

 

また「不安」を感じているのは自分だけだと思っていることが多いのです!

実際には、驚くほど多くの人が同じ思いをしています。

ある場所に行くとき、何かをしようとするとき、同じ場所で、同じようなことをする人に、

「不安」で落ち着かない人が他にもいるのです!

隣にいる人に、訊いてみれば・・・「ええっ、あなたもですか!?」ってなるから・・・(^o^)

 

読者の中で、経営会議や部門会議でたまらなく「不安」を感じる人がいるでしょう!?

とっておきの処方箋をお出しします(^o^)

その原因の一つは、会議で自分が一番発言の少ない人間ではないか? そのことをよく

注意されたり、そう思われているのではと思うだけで、ますます「不安」になる・・・。

周りの人たち、上司は私のことを「コイツ、おびえたネズミみたいだぁ!」と考えている

に違いないと思い込んでしまったりしているのです。

 

んでぇ~、こうするのです!

会議で、全員の出席者の発言回数を数えてみるのです!

メモ用紙でもノートのどこかに、いや配布された資料のどこかに・・・正マークをつけて

数えるのです!

もちろん、こっそりと・・・。

まぁ~すると一番発言の少ない人間が自分ではないことが分かりますよ(^o^)

それどころか、まったく口を開かなかった人も数人はいます!

会議の場で積極的に発言する人間ではないにせよ、決して一番発言の少ない人間ではない

ことが判明します(^o^)

職場などで自分のことばかり気にするのをやめ、周囲や同僚に目を向けたますと、意識が

変わって肩の力が抜けるのです!

 

これからも思いも寄らない環境の変化、人間関係の激変がビジネス・リーダーには舞って

います!

 

さあ~今からでも遅くありません!

とにかく、冷静に落ち着いて環境を把握しましょう!

 

「晴天計画」だけでいいと思うことは禁物です!

「曇天計画」も足りない!

「雨天計画」だって、・・・まだまだ!

「暴風雨計画」を立て、

それでも、 経営安全率=1-{(損益分岐点)÷現状売上高}

が15%以上となる実現可能なる経営計画(実行計画)を落ち着いて策定しましょう!

 

いいですか!

 

誰のせいにもしちゃ~ダメですよ!

落ち着いて、自分自身の脚下照顧が最優先です!

 

ありがとうございました。

 

いわき経営コンサルタント事務所の詳細は、

https://imcfujimoto.net/

 

いわき市において、いわき夢実現塾を開催しております。

興味のある方は塾生になるにはハードルが高いですが、こちらをご覧下さい!

https://imcfujimoto.net/free/school

2022 / 11 / 14  08:30

ビジネス・リーダーに不可欠なキーワード;第17講:『温もり(Warmth)』

 

DSC06374.JPG

【バチカンです】

 

作家:童門冬二さんが「ぬくもりの人間学 歴史に学ぶ本当の日本的リーダーの条件」と

いうのを書かれています。

内容については、ほとんど忘れてしまいまいました。

 

とういうより、本を購入してサラッと見ただけ(^^;

その本を探したのですが・・・どこへ行ったやらぁ・・・(^^;

 

幾人かの戦国武将とか大名、江戸の大商人、松下幸之助翁などの経営者が、目先の利益に

追われず、あたたかな組織運営・経営を実践したことを紹介していました。

 

童門さんの著作の中では、「上杉鷹山」が有名ですね!?

 

「為(な)せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり!」

 

干ばつ、寒波による凶作つづきと財政破綻に苦しむ米沢藩藩主上杉鷹山が、自宅の庭を

すべて壊し、そこに桑を植えるんですね!そして、自ら耕し、桑の木を植え、水をやり、

剪定する。

それから蚕を飼い、絹織物を藩の産業にする!

 

今の政治をとやかくは言いたくはないのですが、議員定数を減らし、給与を減らし、国家

公務員、地方公務員の賃金も現況の賃率低下にスライドした減俸を進んで行うべきなんで

すが・・・(^^;

 

減反した農地を、我が国の自給率増進のために再開墾したり、畜産を奨励する!

品種改良に偏った研究から、IEを利用した農業技術振興に投資をする!

 

もちろん、世界で1番を志す!

もう懲り懲りなんでしょうが、蓮舫さんには申し訳無いけれど「なぜ一番でなければなら

ないのですか?」を撤回いただく!

 

生産は「農林水産省」、流通は「経済産業省」、運輸は「国土交通省」の管轄を撤廃!

国家戦略会議で、こんな議論やっているのかなぁ・・・???

 

童門さんの多くの著作は、私たちに「もっとどのように生きるべきか!」を問っている

ように思います。

 

実は、人間って「人の間」って書きますよね!?

人間関係で、誰でもが望むことは「いい(良い)人間関係」ですね!?

特にリーダーが、部下や後輩、周囲の人から望まれるのは、

「あの人がいるだけで・・・・・・」

という言葉をつけられ、

「ホッとする(^^)」

「なんだか知らないけれど安心(^^)」

「やっぱ、キリッと引き締まる!」

とかですよね!?

 

この辺を総合して考えますと、「あの人には温もりがある!」とか「なんだか暖ったかい

(^^)」ってなりますよね!?

 

この「温もり」って、なんでしょうかね?

 

その大きな要素になっているのは、「私心」がないか?、少ないのではないでしょうか?

そして、「面倒見が良い」のでしょうね!?

 

でも、・・・「厳しい」・・・!?(^^)

 

こんなのありですね!

「非情の情」っていう言葉がありますが、その根本が「温もり」なんですよね!?

 

それから、・・・「先頭に立つ」!

 

もう昔の話で恐縮ですが、アカデミー賞授賞作品「ハート・ロッカー」をわざわざ映画館

に観に行きました。

 

やはり、アカデミー賞を穫るだけの内容でした。

ハラハラ・ドキドキの連続するイラクでの、米軍爆弾処理班の生き様なのです。

 

序章から、主人公の持つ「度胸」の凄さをこれでもかと見せつけられられますね。

国には、結婚していない奥様(彼女)とお子さんがいる。

映画を観ている途中で私には、主人公がなぜ結婚しないのかの理由が解りました。

 

任期を全うし、本来なら国に帰って自由になれるのに・・・・

再度、365日の任務を志願して、イラクの最前線基地に戻ってくる。

 

「カラ度胸」ではなく、「温もりのある度胸」を学びましたね!

 

プロローグなんですが、・・・

私は仕事柄、移動中に、隣に、もしくは通路を隔てた隣に芸能人やスポーツ選手が座る

ことが意外と多いのです。

 

かなり以前の話しとなりますが、徳島へ飛行機で移動したときのことです。

徳島行きの飛行機で、私の真隣に芸能人「東ちづるさん」が座りました。

 

出発間際のことです。

キャスター付きの鞄とハンドバッグを持って、ドタドタと彼女は入ってきました。

上部の荷物棚に上げようとしたとき、キャビン・アテンダント(CA)が駆け寄ってきま

した。

「お上げ致します!」

って、CAがお手伝いすることを言ったとき、東さん、・・・

ぶっきらぼうに「上げてよ!」だってぇ???(^^;

上げてもらってから、「ありがとう」の一言もないのです(^^;

 

そして私の隣に座るとき、会釈をしたり、失礼しますとか・・・がない!

もちろん、私はしたんですよ!

ドカッと座って、膝掛けをバサバサさせて掛けました。

 

CAがやってきて、

「本日のご搭乗ありがとうございました! なにか新聞をお持ちしましょうか?」

って、彼女に訊ねましたら、これまたぶっきらぼうに・・・

「スポニチ!」・・・だけ!

 

すぐに持って来てくれたCAに、またまた「ありがとう!」の一言もなく、もぎ取るよう

に・・・(^^;) そして、新聞を隣に私がいるのにバリバリ音を立てながら拡げるのです(^^;

私は「あのぉねぇ・・・!(^^;」って、彼女に言いたかったけれど、この人には・・・と

思いました。

 

飛行機がプッシュバックを始めましたらCAがまたやってきて、2列空きになっている

席があったので、そこに移動しますかって訊ねたら・・・これまた・・・・大きな声で、

「でしょう!さっき乗る時、隣が空いているところって言ったのにぃ~!」

って言うなり、スポニチをグシャグシャとたたみ置きっぱなしにして、こちらに失礼しま

したの気持ちも伝えないで・・・通路の向こうに行っちゃった(^^;

 

少しして、CAが私のところに来て、「どうも申し訳ございませんでした(^^;」って、

本当に申し訳なさそうに耳打ちするんです。

たぶん東ちづるさんは、この航空会社・・・いや日本のどこの航空会社でもブラック・

リストかクレーマー・リストに記載されているのでしょうね(^^;

 

時間的に軽食が配られる時間帯(9:20頃)でした。

気になるものですから、東さんの素振りを横目で観ておりました。

この時間に、シャンパンなのか? 白ワインなのか? 分かりませんが、間違いなくアル

コール飲料を2本も飲まれました。

 

東ちづるさん、お疲れだったのかなぁ・・・?

虫の居所が悪かったのかなぁ・・・?

 

東さんは、今回はじめてお会いした芸能人のお方でしたが、TVで観た彼女とのギャップ

はもの凄かった(^^;

 

このような、一応有名人と呼ばれる人ですが、そのお方の本性なのでしょう「悪態」を

観たのは一度や二度ではありません・・・(^^;

 

でも・・・・その真逆な振る舞いをなされる素晴らしいお方もいっぱいおいでになります。

そうですね(^^)

石川さゆりさん、櫻井よしこさん、金美麗さん・・・その他、素晴らしい方ですね!

 

こんなエピソードの中からでも・・・・「温もり」ってなんなのか考えさせられますよね?

 

ありがとうございました。

 

いわき経営コンサルタント事務所の詳細は、

https://imcfujimoto.net/

 

いわき市において、いわき夢実現塾を開催しております。

興味のある方は塾生になるにはハードルが高いですが、こちらをご覧下さい!

https://imcfujimoto.net/free/school

2022 / 11 / 07  08:30

ビジネス・リーダーに不可欠なキーワード;第16講:『理想(Vision)』

DSC06265.JPG

【バチカン:スイス人選りすぐりの衛兵ですね!】

 

もう、お忘れになった方々も多いと思います。

かつて、村上ファンドで名を馳せた村上代表のことを!?

2011年6月7日、最高裁判所の第1小法廷で村上の上告を棄却し、懲役2年、執行

猶予3年、罰金300万円、追徴金約11億4900万円が確定しました。

以前、逮捕された元ライブドア堀江さんと共に時代の寵児でした。

堀江さんの有料メルマガは、いま読者数トップランクされています・・・(^^;

「雉も鳴かずば撃つたれずに」

「出る杭は打たれる」

ということわざがありますね!?

目立つとバッシングを受けるたとえなのでしょう。

日本でなくても全世界で通用することわざですね!?

しかし彼らの逮捕は目立っただけではなく、法律に違反したことが原因なのですね!

ライブドア事件では、被害者が訴訟を起こしましたね!

その後、どうなったのでしょうかね・・・?

ただ単に投機目的で買って損したという人が訴訟を起こしたというのですが、今回の事件

を含め株式投資というのは、そういうリスクを背負っているのですね!?

既に売却したということであるならなおさら、株主というわけでもなく、被害者の会など

というものを結成するのはいかがなものなのでしょう!?

市場での損失は、市場で挽回するのが原則であり、私は甘ったれていると思うのです!

このことについて一言言いたいです。

私見なのですが・・・。

あの当時、6億円も損した人がいたと報道されました。

かわいそうだとは思いますが、その人、首を吊ってもいないのです。

我々凡人レベルの人ではないのでしょう!?

なぜ訴訟を起こした人達が被害者なのでしょうか?

これは法律論争の意味でいうのではないのですよね!?

「株取引」というのは完全に「自己責任」なのです!

実はビジネスだって、全ぇ~部、「自己責任」なのです!

大人の世界はすべて「自己責任」です!

ちまたに氾濫する

「私はデイ・トレーディンングで○億円儲けました!」

とか、

「FXで何億円儲ける法」

最近では「ビットコイン」なるこれまたいかがわしいものが出回り始めました(^^;

これらは、まるっきし「眉唾モノ」です!

沢山の本が本屋の棚前に積まれておりますが、その後も勝ち続けた人がいるなら教えて

欲しいですね(^^;

 

株なんかで本当に儲かっている人は、・・・実は千人に一人なのです!

機関投資家の優良トレーダーでも、3年に渡って勝ち続ける人はいないのです!

上げた利益の20%位が彼らに歩合で入ってきますが、その歩合を貯めておけばいいので

すが、自身の会社の投資信託に預託しちゃう!

そして、いつか・・・負けて、自分の資本も0,成績不良でクビとなるのが、・・・その

世界の常なのです(^^;

ですから、今日、豪華なペントハウスに住んでいると、明日、ホームレスをやっていると

いうのも、まんざらウソではないのです!

 

もう一度書きます!

投資家が千人いますと、999人はだいたい儲かってはいない・・・そう、損しているの

です!

パチンコだって10人に一人儲かっているけれど、あとの9人は儲かっていないのです(^^;

この辺をよぉ~く理解しているといいですよ!

お金の儲かっている人というのは、儲かっていない人が出資したお金を吸い上げることが

上手な人なのです(^^)

ハイっ!ただそれだけなんです(^^)

前々回くらいにお話しました「ミセス・ワタナベ」って知っておりますか?

 

ミセス・ワタナベ(Mrs.Watanabe)というのは、個人の小口外国為替証拠金取引(FX)

投資家を意味する俗称というより揶揄語なのです(^^;

語源は、日本人の有閑裕福主婦を中心とした女性やOL投資家なのです。

欧米の金融担当報道機関が名付けたのです!

いくら小口と言えども、積もれば大口になるのです!

特にFXのみならず、株式市場が「ミセス・ワタナベ」でもって、活況があるように報道

されていますが、仕掛け人は、オフ・ショアー(タックヘブン国)のヘッジ・ファンドな

のです!

この大口資金を、決済間近のヘッジ・ファンド(今年、3月末、6月末、8月末)が株価

をつり上げておいて、売りを浴びせる・・・(^^;

シナリオができております!

いま、ひっきりなしに投資信託会社、株式投資会社の営業が、あなたに電話を入れてくる

のは、操り人形営業ですから!

ある本物のギャンブラーが私に教えてくれた話がを想い出しました。

ラスベガスに行ったら、カジノには素人用のコーナーとギャンブラー用のコーナーがある

そうなのです。

素人用は99.9パーセント、間違いなく損をする場所なんだそうです(^^;

すなわち千人の内、999人は損する場所なのです・・・(^^;

ギャンブラーのコーナーでは、勝負すれば勝てる可能性のある場所なのです!

ですから、そこに入らなければ勝てない場所なのです!

株取引も参加しなければ勝てない所なのです(^^;

宝くじも「買わなきゃ当たらない」と、高田純次さんは以前、テレビCMで言っておりま

した(^^♪)

 

さて確信の話です!

常勝のギャンブラーに聞いた話です。

自己資金では勝負しないのだそうです!

自己資金は、負けてもともとの資金なのだそうです。

参加する前から、その覚悟をしているお金なのです。

ギャンブルをしながら自己資金が増殖する場面では、まだ勝っているとは言えないそうな

のです。

 

かつて世を騒がせた大同製紙の大馬鹿御曹司は東大を出ていても、こんなことが解らなか

った(^^;

自己資金をはるかに超える十分な資金が出来たとき勝つ転機なのだそうです(^^)

なんと・・・自己資金を超えたお金というのは、・・・実は、他人のお金なのです(^^)

ここが大事です!

常勝ギャンブラーは、他人のお金が入ってきたら、自己資金(元手)をすぐさまポケット

にシッカリとしまうのだそうです(^^)

そして他人のお金で、ここから本格的に賭け事をするそうなのです。

 

もう、お分かりですよね!

とういうことは、他人のお金が入ってきた時点で誰かが負けている!

これからも勝ち続けるには、誰か負ける人が出なければなりません(^^;

誰が負けるべき人なんでしょう??

負けてくれる人はたぶん素人と呼ばれる人か、無知な人なのです!!

 

経済世界では1期間の需要のパイは決まっています。

その取り合いをします。

そのパイを圧倒的に取った人や企業が勝ち!

取れなかった人が負けの世界です!

自由主義の世界はそういうところなのです。

 

ここに平等思想なんてありません!

しかしフェアプレーをするために多くのルールが作られます。

この辺を本当に理解するのにアダム・スミスが出番となります。

学校の試験のために覚えたことは「国富論」だったでしょう!?

でもアダム・スミスが本当に論じたかったことは、フェアプレーをするために多くのルー

ルが必要であるのだけれど、それを作るとそのルールに同感しそれを巧みに利用する人と、

そのルールに意義を唱え、いつまで経っても競争の土俵に上がらないでとやかく言う人が

いるんだと・・・(^^)・・・(^^;

 

そのルールを破っちゃダメなのです!

即、逮捕なのです!

ヘボ将棋にあるような「待った」のないの世界なのです!

競争に参加したなら、負けては言い訳なしなのです!

ビジネスの世界でも自由競争です!

 

「待った」なし!・・・当たり前です!

ですから、毎日・毎時間、毎分が真剣勝負なのです!

ご託並べて、へったくれ、屁理屈言ってちゃぁ・・・なんねぇんです(^^)

すんません!

 

さてビジネス・リーダーが備えるべき必要要件を「いろは考」として、語呂合わせしてき

ました。

いままで、

い;いのち(Life)

ろ;論理力(Logical)

は;博愛精神(Charity)

に;忍耐(Tolerance)

ほ;豊かさ(Abundant) & 法(Law)

へ;平静さ(Poise) & 同情(Sympathy)

と;統率力(Leadeship) & 度胸(Courage) & 同情(Sympathy)

ち;知識(Knowledge) & 知恵(Wisdom・Inteligence) & 調和(Unity・Harmony)&

直感(Inspiration)

と書き連ねてきました。まだ、一里塚も通過しておりません(^^;

 

これからもどうか、末長くお付き合い下さい!

そんでもって・・・今回は、リ;「理想(Vision)」です(^^)

「理想を持つ。理想を追う」ということばを良く使いますよね!?

 

「理想」ってどんなものか考えてみましょうか?

 

まず、「理想」の「理」の部分ですね。

「理」は「ことわり」と読むのですね。

意味は百科事典で調べてみれば分るのでしょうけれど、あえて私が感じているままに説明

してみます(^^)

 

「理」には、【発端・原因】がなければならないのです!

そして、その【発端・原因】から色々なことが起こり、【過程】を踏んで【結果】に結び

ついてゆく一連のことがきちんと理解され、他の人に説明することができるとき「理を知

っている」というのですね!?

 

だから説明を受ける人が、その「理」が解るとき「理解する」といいますよね!?

 

「理に長ける」という言葉も何かの【現象】を突き詰めてゆき、その【原因】を発見する

能力を持っていることをいうのですね。

 

「理(ことわり)」というのは、「当ったり前ぇ~!」というごくごく自然のことを言う

のです(^^)

 

「理屈言うなぁ!」っていうのは、「屈折した理」なんです(^^;

「屁理屈言うなぁ!」っていうのは、オナラほどに臭せぇ(眉唾)ことが見えみえの「屈

折した理」なのです・・・ハイ!(^^;

 

次に「理想」の「想」の部分ですね!?

「想」という字を良く見てみますと「相手」に「心」を下から合わせていますよね!?

もしくは、「心」が「相手」から押し潰されそうになっているのを必死にこらえている

ようにも見えますよね!?

 

「想う」というのは、まず、「今の自分の心を相手に伝えようとすること」なのです!

 

人はいつも何かを考え、感じていますね!?

それを人にうまく伝えることができれば、もしかすると伝わった人から援助を受けたり、

手伝ってもらったりすることができるのではないでしょうか!?

 

人は何かを想う時、さきほどのように誰かにそのことを伝えることをします。

そのとき、思いもよらず、周囲の人々から妨害を受け、邪魔されることもあるのですね!?

「そんなことやったって!」

「何を考えているんでしょう。バカみたいな!」

などといわれたりするのですね。

 

この一言で潰れてしまう人が多いようですが、「想」という字をもう一度良く見てみます

と、「自分の今の心が押し潰されそうになっても必死でこらえるんだよ」ということを

教えてくれます(^^)

 

さあ、いかがでしょう!?

「理想」ということばをまとめて考えてみましょう!

 

「理想」とは、

 ・心に描くすばらしい自分のあるべき姿をしっかりとイメージし、

 ・そうなるためのこれからの確実なシナリオをつくり、

 ・それを正しく持ち続け、

 ・周囲の人に理解してもらえるようにシッカリと説明ができ、

 ・多くの人から協力を得ること!

 ・そして、そのイメージを実現するために周囲の雑念に惑わされること無く、

 ・一歩一歩確実に夢を実現して行く姿。

と定義してみてはどうでしょうか(^^)

 

「理想」を実現するための手段は、結局のところ「最後までやる」ためのあらゆる手だて

のことであろうと思うのです!

このあらゆることに立ち向かうというか、挫けずにやってゆくための原動力になるのが、

「大きな夢と確固たる信念」ということになります。

 

また、いずれこの「いろは考」で「信念」のお話をしたいのですが、「想」と信念の「念」

とをくっつけますと「想念」という言葉になります。

「今の心を想い続ける」ことなんです!

そして、その「今の心を相手の心に深く伝える」ことなのです!

 

「理想」をしっかり持ち、多くの人に十分理解していただけるまでその理由と実現方法を

確立し、「想念」しつづけますと「奇跡」のようなことが起こると言われています!

 

これは真実です!

 

「神や仏に、これからやろうとする正しい想いを祈り続けることによって、神仏の加護が

得られる!」

といったことを多くの成功した人々が体験されております。

 

かく言う私も実際にそんな体験をいっぱい致しております(^^)

 

このような体験をしますと本当に自信が身につくようになります。

そして、その自信が次の「夢」「理想」を実現する励みに成って行きます(^^)

 

とりもなおさず、「理想」は「自分自身の人生観そのもの」になるようです!

 

自分の人生が何のためにあるのか?

自分は何で燃焼しつくすのか?

 

限られたたった1回限りの人生ですから、いっぱいやりたいこと、やらねば成らないこと

を紙に書出してみて下さい!

 

「理想」は自分を正しい方向に導いてくれる唯一絶対のものだと思います!

いろいろな宗教のお経や教典よりも本当に、それ以上に、大切なものに違いありません!

 

ジェームス・アレン著;「人は思ったとおりになる!」

ナポレオン・ヒル著;「思考は現実化する!」

稲盛和夫著;「求めたものだけが手に入るという人生の法則」「生き方」

 

いい本ですよ!お薦めです(^^)

 

ありがとうございました。

 

いわき経営コンサルタント事務所の詳細は、

https://imcfujimoto.net/

 

いわき市において、いわき夢実現塾を開催しております。

興味のある方は塾生になるにはハードルが高いですが、こちらをご覧下さい!

https://imcfujimoto.net/free/school

 

2022 / 10 / 31  08:30

ビジネス・リーダーに不可欠なキーワード;第15講:『直感(Inspiration,Intuition)』

ビジネス・リーダーに不可欠なキーワード;第15講:『直感(Inspiration,Intuition)』

DSC06268.JPG

 【バチカンの紋章です!】

皆さん、「マーフィーの法則」というのをよくご存知ですよね!?

 

米国の空軍基地にある研究所に勤務していたエンジニアのエドワード・アロイシャス・

マーフィー Jr.(Edward Aloysius Murphy Jr.)大尉の名前だと言われています。

 

マーフィーさん、今の航空業界でかなり使われている「ヒューマン・エラー」の研究を

やっていたのです。

 

「線形減速に対する人間の耐性(後ろ向きに座った姿勢の予備調査)」なんてぇ難しい

研究をなさっていました。

 

トラブルを起こした装置を調べていましたら、誰かが間違ったセッティングをしていた

事を発見したのです。ここで彼は有名な台詞(セリフ)を口走るんです(^^)

 

 If there is any way to do it wrong,

    he will !

 

「失敗する方法があれば、誰かは、いつかその方法でやっちゃう・・・(^^; 」

とでも訳しましょうか?

 

この「法則」がどんどんエンハンス(質的向上&拡大)してゆき、あの有名な「マーフィ

ーの法則」になっちゃったのです(^^)

 

いろいろな分野で、この語り口が使われるようになりましたね(^^)

たとえば、こんなのご存知ですか?

 

 1)うまく行かなくなりうるものは何でも、うまく行かなくなる

   しかも最悪のタイミングで!

 

 2)多くの結果が予想されても、誰かが必ず結果を曲解しようとするのさ!

 

IT業界でも、「マーフィーの法則」よろしく、「アーゴの法則」というのを作っていき

ましたね(^^)

面白いので、少しだけ紹介します!

だって、私のコピーしたリストは1,100コもあるんですから・・・(^^;

 

 1)OSをアップグレードすると、ごく一部のソフトが動かない!

   そう、一番よく使っているやつだ(^^;

 2)最も先進的な部門が、最も遅れたパソコンを使う羽目になる(^^)

 3)たいていは、アプリケーションソフトの5%の機能で95%の仕事をこなせるよ!

 4)最新鋭のパソコンは最新のユーザー(要するに新米)が使っている(^^)  

 5)聞いていたことと、やってみた結果はたいてい違う!

  もちろん、想像したことと、やってみた結果もたいてい違う(^^;

 6)「WINDOWSのようなGUIはかったるい!」

  「UNIXのようなコマンドラインがいい!」

  というような人は、たいてい人間語がおかしくなっているよ!

 7)バックアップ・ファイルを3つ以上作ると、

  作らない方が良かったと思う時がある(^^;  

 8)バックアップ・ファイルを一つも作らない人は大胆なのか?、ノーテンキだ!  

 9)いいアイデアを思いついた時、たいてい携帯端末はカバンの中だ(^^;

 10)エライ人ほど、パスワードの管理がいい加減だ!

 11)裏ワザは、たいてい女子社員が知っているよ!

 12)なんとも、大事なことはマニュアルの分かりにくいところに書いてある!

  一番大事なことは書いてないこともある(^^;

 13)人間は大きくなるにつれて手がかからなくなる!

  企業とコンピュータは大きくなるにつれて手がかかるようになる! 

 14)サポートの電話は、どこでもビジーでほとんどつながらない!

  FAXを送っておくと、自力でなんとか解決した頃に返事が来ちゃう(^^;

 15)マニュアルは必要のない時が多く、かさばって邪魔になる!

  いざ必要のある時には、どこかに行って見つからない(^^;

 16)エラーを出すコンピュータは、ウンともスンとも言わないコンピュータよりましで

    ある!

 17)口がよく動く人はキーボード上の手が動かない(^^;

  キーボード上の手がよく動く人は口が動かない(^^; 

 

いかがでしょう!?

言い得て妙と・・・(^^)

 

 

この辺の「因果応報」を数多く体験、経験、知識として持って起きますとね・・・

詐欺師に騙される確率がうんと下がるんです・・・(^^)

 

そんで、・・・「直感」というお話をはじめます。

「直感」=「予感」=「勘」などと解釈されます。

 

変な世界に入っちまうと、

「直感というのは宇宙からの情報というプレゼントなんです!」

だってぇ・・・(^^;

 

「直感というのは説明や証明などいらない!物事の真相をこころでただちに感じるん

 だよ!」

だってぇ・・・(^^;

 

確かに、「直感」が働く時があります。

最初は、一所懸命頭で考えてるんですが、すなわち、知識・経験にたよるながら左脳で

ロジカル思考をするんですが、情熱がフツフツと沸いてきますと集中力も沸いてきます。

 

と、・・・、

 ・なんだか知らないんだけれど、知りたかった情報がホッとやってくる(^^)

 ・会いたいに偶然出会ちゃう(^^) 

 ・答えを得ることができる電話やメールが突然来て、まさにジャストミート(^^)

 ・これまた、スケジュールが気色悪いほどスムーズに進む(^^)

 ・どこか行こうとすると、電車もバスも乗りつきが極めてスムーズ(^^)

 ・それに開いたドアーから入ると、これまた目の前に席が空いている(^^) 

 

変な世界に入っちまうと、

「こんな現象は、あなたにもたらされる宇宙からの情報である!」

だってぇ・・・(^^;

 

そんでまた、

「宇宙というのは、この情報をあなたにいつも伝えたい思っているんです!」

「三次元の世界での肉体と様々な問題とか葛藤は、私たちが日常の煩雑さに追われて、

宇宙からのメッセージを受け取る余裕すら亡くしている!」

だってぇ・・・(^^;

 

 

例えばこんなことっていっぱい経験しますよね!?

 

 ・なにげに本棚から取り出した本をみて、目に飛び込んだフレーズがビビ~ンとくる(^^)

 ・友人が何気なく言った言葉にビビ~ンとくる(^^)

 ・通り過ぎる直前に、看板がドヒャァ~っと目に入る(^^)

 ・テレビを見ていたら、ふとした会話にビビ~ンとくる(^^)

 

そんでもって、これまた変な世界に入っちまうと、やっぱり宇宙や得たいの知れない神が

かり的なお力のお陰ってな具合となる(^^;

 

違がう! ちゃぁうがなぁ!・・・って(^^)

 

全部、イリュージョン、マジックと同じ、種明かしができるのです(^^)

 

実は、「目標を明確に持っている人」は、こんなことお茶の子再々なのです!

 

「明確さは力」なんです!

 

目標をとにかく総天然色(オール・カラー)の動画でイメージング(臨場感)できるまで、

とにもかくにも具体的に落とし込むのです。

もちろん、途中でへなってきますね!

忍耐力が肝心です!

 

そのために、

なんとしてでも成し遂げよう!

なんとしてでもやるんだ!

必ず私にはできるんだぁ!

って、叫ぶくらいの「情熱」をかき立てるのです!

 

その方法は以前、お話しました。

「EMOTION(気分づくり)」は、「E」+「MOTION」なのです!

 

「情熱」をかき立てる具体的、最適な方法は「体を動かす」ことなのです!

 

そうしてまた、目標を再度深く深く落とし込んでゆくのです!

成功したとき、達成したときに味わうだろう「気分」を「総天然色動画」にするのです!

やらしいことに応用したら・・・「ピュッツピュッ!」「ジュクジュク!」も確実です。

 

なぜか!?

「潜在意識」が働くのです。

「潜在意識」が「自律神経」までもを刺激し、ホルモンが分泌され、筋肉に血液が流れ

始め、頭はスッキリ、ワクワク・・・(^^)

 

どうにも止まらない!

なんだか知らないんだけれど、体が前に・・・(^^)

あれれぇ! もう夜が明けたぁ(^^)

ひぇ~、もうこんな所まできていたんだぁ・・・(^^)

 

目に入ってくるモノ、不思議と思える出来事、出会い・・・・

ぜぇ~んぶ、「因果応報」で、有り難く感じはじめるのです!

 

こんな現象を「直感」っていうのです!

私は確信して、申し上げています。

 

なのに・・・・・変な世界に入っちまうと、

「宇宙からの贈り物」だってぇ(^^;

 

 

ずっと前の話ですが、某前民主党女性衆院議員さんが、ツイッターで霧島・新燃岳の噴火

について「牛や鳥を大量に殺処分して、命を粗末にしていることに宮崎の大地の神様が

怒り猛っているように感じる!」なんて発言した途端、ツイッターを削除しなければなら

なくなったり、ご自身のブログまでが炎上しちゃった!

 

そんでもって、

「反省いたしております!」

「私も傷つきました(^^; 」とか・・・???

 

噴火を、牛豚を殺した天罰だとつぶやくのでは、議員をおろされちゃいますね(^^;

 

噴火は天の怒りでもなんでもない!

地球物理の原理原則で起こった。

でもその予知する技術がまだ出来上がっていないので、無知はそんな現象を「天罰」と

ほざく!

 

「知らぬが仏」・・・「無知」なのです!

「無知の涙」をこぼさぬよう、これからの日本国の近未来を憂いて、一人一人が自覚して

いかなければならない時代になりました!

 

「権利主義」は亡くさねばなりません!

「義務」を果たして、「利他の精神」で生きてゆかねばならない時代なのです!

 

真剣にそのことを考えると・・・「直感」が閃くのです!

 

ビジネス・リーダーに必要不可欠な「使命感」「危機感」「考察力」「行動力」が、「直感」

を産むのです!

ハイ!

 

ありがとうございました。

 

いわき経営コンサルタント事務所の詳細は、

https://imcfujimoto.net/

 

いわき市において、いわき夢実現塾を開催しております。

興味のある方は塾生になるにはハードルが高いですが、こちらをご覧下さい!

https://imcfujimoto.net/free/school

2024.04.26 Friday