ビジネス・リーダーに不可欠なキーワード;第18講:『思いやり(Compassison)』 - いわき経営コンサルタント事務所

 090-3126-7985
お問い合わせ

ブログ

2022 / 11 / 21  08:30

ビジネス・リーダーに不可欠なキーワード;第18講:『思いやり(Compassison)』

 

DSC06362.JPG

【バチカンです】

 

今日のはやや短め・・・(^^)

 

「思いやり予算」っていうのがありますよね!?

 

1978年6月、時の防衛庁長官・故金丸信さんが、在日米軍基地で働く日本人従業員の

給与の一部(62億円)を日本側が負担すると決めたことから始まったそうです。

円高が極端に進み、アメリカの負担増を考慮して「思いやりの立場で対処すべき」などと

答弁したことから、「思いやり予算」と呼ばれるようになったそうです(^^)

 

「思いやり予算」の内訳は、在日米軍基地職員の労務費、基地内の光熱費・水道費、訓練

移転費、施設建設費などだそうです。

「思いやり予算」を開始してから現在まで、日本が負担した駐留経費の総額は3兆円を

超えているそうです(^^;

 

日本政府は平成28年度から5年間で約9465億円を負担すること決めています。

平成28年度の在日米軍関連経費の内訳は、いわゆる「思いやり予算」は1,848億円」

ですが、それとは別に、

 ・基地周辺対策費・施設の借料など  1,808億円

 ・沖縄に関する特別行動委員会関係費   120億円

 ・米軍再編関係費            890億円

 ・提供普通財産上試算(土地の賃料) 1,660億円

 ・基地交付金              384億円

があるそうです!

 

ここまでしているのにトランプ大統領は、選挙中に全額日本に米国極東軍のコスト負担を

させろ!とか、日本にすべての安全保障上の軍備をさせろとか・・・(^^;

「知らぬが仏」なのか?・・・「対岸の火事」なのか?(^^;

 

まぁ~これは「思いやり」なのかどうか・・・・(^^;

なんだか、妾を持つ者が捨てられたくなくて、貢いでいるような(^^;

 

なぜ、この予算で自衛隊や海上保安庁の増強費などにしないんだろうなぁ?

 

「思いやり」を英語で「Compassison」って書くんですね!

「Com」というのは、一緒っていう感じ?

「passison」って、「情熱」とも訳しますが「受難」と訳す方が私は好きです!

 

本当の「思いやり」って、自ら進んで「難」を受け入れることなのです!

もちろん、相手の承諾の元言葉です。

ですから「押しつけ」であったり、「恩着せがましく」は当てはまりません!

 

「思いやり」の最適な言動って「May I help you !?」だと、私は思うのです。

これをまたまた日本語に置き換えますとね、「ハイ!よろこんで!」なのです。

 

ですから「思いやり」は「イヤイヤ」であったり、「仕方なし」ではどうもいかんのです!

 

残念ながら、世間体でボランティアをしている人がいますね!

これも・・・見臭いですね(^^;

 

「思いやり」というのは、自分の持つ「能力」の余力を必要としている人に施す精神態度

ではないかなぁと思うのです。

ですから、「能力」が足りないときには無理にしちゃ・・・いけないのです!

 

まず、第1段階は自身の「能力」を増すことなんです!

 

「能力」というのは、「無形の財産」です。

ですから、奪われることはありません!

「能力」は「有形の財産」を産み出すことができるのです!

 

日本はご承知のように「資源皆無国」です。

なのに、ここまでGDPを上げてきました!

これはすごいことなのです!

 

私たち日本人は、途轍もなくすごい能力を持っているのです!

この「能力」を世界に活かすことを考えたらいかがでしょう!

 

以前、「派遣村」なるものができましたが、あそこに「海外青年協力隊」の分室をつくれ

ば良かったのに・・・(^^)

あそこに「災害復旧特別隊員募集」の看板立てて、「派遣村」にノコノコとやってきた

若者を「予備隊」として、災害復旧技術などを学ばせたらどうでしょう!?

「火の用心夜回り隊」なんかもつくって、寒い冬にグループで夜回りしてもらったり・・・(^^)

「介護技術を学ぼう!」なんて看板を掲げて、そちらにの就業人口を増やす!

「森林保護技術を学ぼう!」・・・で放ったらかしの森林整備に・・・・(^^)

「農業経営技術を開発し、自給率を上げよう!」とかで・・・あぜ道づくりとか・・・(^^)

 

一世を風靡したあのシールズ君達も、就職活動で相当に参ったということで・・・解散し

ちゃった。

あれだって・・・解散の理由がちゃちですから・・・信念がない!

彼らこそ、海外青年協力体になって、南スーダンの民間ボランティアに行ったら!!

 

このようにいくらでも素晴らしい「世のため、人のため」になることを洗いざらいリスト

アップし、そこに人生を賭けるチャンスを与えればいいのです。

小遣いをくれてやり、戻ってこない青年をとやかくいうのではなく・・・。

 

「権利・権利」なんぞほざくヤツは追い出す(^^)

そんなヤツにも村長なんてさせない!

 

これを「思いやり」っていうのじゃぁ・・・ないのかなぁ・・・(^^)

 

ありがとうございました。

 

いわき経営コンサルタント事務所の詳細は、

https://imcfujimoto.net/

 

いわき市において、いわき夢実現塾を開催しております。

興味のある方は塾生になるにはハードルが高いですが、こちらをご覧下さい!

https://imcfujimoto.net/free/school

 

2024.11.21 Thursday