ブログ
新ビジネス・リーダーいろは講;第38話:『雑魚』
【メディチ家礼拝堂(Cappelle Medicee)】
一昨日の世界遺産知床沖での観光船沈没事故で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げ
ます。
あの事故の責任は間違いなく船長(リーダー)です。
私の結論は、意思決定能力の未熟です。海の怖さを熟知しない船長や観光会社の取った
行為は我々リーダーの「教訓」とすべきですね!
さて『雑魚(ザコ)』というのは、ご承知のように小魚のことを言います。
小物のことでもあります。
よく「プロ」とか「アマ」とか言いますが、本当の意味を知っておきましょうか・・・。
まず「プロ」というのは、漢字で「玄人」と書きます。
「玄人」は「苦労した人」を早口で何度か言いますと「クロウト」と聞えますから、まさ
にピッタリの意味です。
もちろん、ただ苦労しただけでは「プロ」ではありません。
その前のステップをきちんと這い上がってきている人なのです。
「プロ(玄人)」というのは、かつては「アマ」であったことが必要なのです。
「アマ」というのは、漢字で「素人」と書きます。
「素人」というのも、同様に「知ろうとする人」を早口で何回も唱えますと「シロウト」
になります。
「プロ」になる人は、すなわち苦労した人はみんな、「シロウト」からスタートしており
ます。
「プロ」、すなわち「玄人」を目指す人は、多くの知識や技能・技術を体得してゆく人です。
「大きな実現可能な正しい夢」を持っている人です。
こんな人のことを「ロマンをもった人」、そう「ロマンチスト」と呼びます。
誰でも「プロ」になる素養はあります。
ただ「大きな実現可能な正しい夢」を持つに至らないため、能力を活かせず人生を終わる
人が多くいます。
最初の「決意」をすれば、その「夢」の実現のために「知らないこと」「出来ないこと」
を、知ったり、出来るようになるため努力をします。
「努力」という言葉も、めったに使うべきではありません。
読んで字のごとく、
「女のマタに力を入れて、それよりもっと力を入れろ!」
と訳すなら、女性がお産をする時以上に苦しいことをやることとなります。
「プロ」は、目標を何としてでもクリアするために貪欲に「知ろうと」します。
そして、自分のものにするために失敗を繰り返しながら苦しくてもやらねばならないこと
をやり続けます。
はた目にも凄いエネルギーを感じます。
どうしても、先輩や上司も手を差し伸べたくなります。
ましてや、同じプロセスを経てきた先輩などは、自分の生き写しを見るような感じで、
ホノボノとした気持ちになります。
だから、心底から手助けしようとします。
「アマ」である「知ろうとする人」はとにかく素直です。
多くの人から「学ぼう」とします。
「学ぶ」は、「まねぶ」そして「まねる」が元言葉です。
「まねる」ことには力みがありません。早く形ができあがるものです。
しかし「アマ」にもならず、もちろん、「プロ」にもなれない人には共通することがあり
ます。
成功したり、うまくいっている人のことを妬みます。
週刊誌のスキャンダラスな記事が最もよく読まれる理由もその妬みにあります。
有名人のアラ探しをして、宝も物を拾ったようになる人のほとんどは「プロ」にも「アマ」
にもなれない人です。
大変に残念ですが、努力を放棄した人は、とかく同じ類の者だけで集まり、一人では何も
できないのに集団になると元気づきます。
そしてお互いに励ますのではなく、「傷の舐め合い」をします。
自分たちがうまくいかない原因をすべて外に向けます。
「人のせい」「社会のせい」「会社のせい」「上司・先輩のせい」、はたまた「親のせい」
にまでなってしまいます(^^;
悪いのは全部、自分以外です。
このような人達を私は『雑魚』と呼びます。
もちろん軽べつした呼び方ですから、お叱りを受けるでしょう。
かなりひんしゅくを買うことは覚悟です。
しかし決して差別している呼び方ではありません。
五体満足なのに「不平・不満・グチ」を言う人の言は、能力の無い者の「ホザキ」だと
思うのです。
力があれば人を説得できます。
人を動かすことができます。
「お金のある人は、無い人や困って入る人に施すこと」ができます。
同じように能力のある人、幸せな人は「人に施し」をすることができるのです。
「力の無い人」や「困っている人」が、「施し」などできっこないのです。
だから、オウムなどはおかしいのです。
「他力本願」「世の中をマイナスに考え」「集団でしか、ことが成せず」にいるような
人を『雑魚』と私は呼びます。
ここで読むのを止めないで下さい!
魚の世界では早く、「幼魚」から「成魚」にならなければ、大きな魚に一気に呑み込まれ
てしまいます。
大きく見せるために「樹上開花(中国戦略書三十六計)」をします。
当然です!
自然の摂理でDNAがそうしているのでしょう!?
人間は大人の感覚を持つようになったら、あらゆることが「自己責任」となります。
もちろん群れるなと!は言っておりません。
自分で考え、自分で責任を取る行動をすべきです。
そこに手伝ってくれる人や共鳴して一緒に行動を共にする人がいることは勇気を持つこと
ができます。
今、自分がどんな「気分」「感情」でどんな人たちと一緒にいるのか見渡して下さい。
お互い「叱咤激励」しているなら素晴らしい仲間と歩んでいます。
でも「傷の舐め合い」「グチばっかり」「人の悪口ばかり」なら、怖がらないで、勇気を
持って違った場所に出て来て下さい。
必ず、手を差し出してくれる素晴らしい仲間がいます!
ありがとうございました。
いわき経営コンサルタント事務所の詳細は、
https://imcfujimoto.net/
いわき市において、いわき夢実現塾を開催しております。
興味のある方は塾生になるにはハードルが高いですが、こちらをご覧下さい!
https://imcfujimoto.net/free/school
<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fimcfujimoto%2Fposts%2F4944134078969845&show_text=true&width=500" width="500" height="250" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowfullscreen="true" allow="autoplay; clipboard-write; encrypted-media; picture-in-picture; web-share"></iframe>